ご挨拶が遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます

お正月といえば、一番に思い浮かぶのは【おせち料理】ではないでしょうか??
もちろん!まごころ園でも提供させていただきました
さて、今年はどんなおせちが用意されているのでしょうか??
今日はまごころ園のおせちを紹介させていただきます♪
まずは、お正月の定番料理の詰め合わせです

【伊達巻き・松風焼き・栗きんとん・昆布巻き・黒豆・鶏肉の野菜巻き・
柚子風味の紅白なます】
次は焼き物です

【カレイの千草焼・海鮮卵焼き】
南天の葉は職員の自宅で育てたものをいただきました

緑がよく映えています
お正月定番のお煮しめです
汁物は関西風の白味噌仕立てのお雑煮です

お餅の代わりに焼き麩を代用しました

全部で12品の豪華なおせちとなりました。
前日の準備から当日の調理、盛り付けに携わってくれた厨房職員には感謝でいっぱいです
今年もおいしいお食事がご用意できるようがんばりたいと思います

本年もどうぞよろしくお願い致します